よくあるご質問
- 
- 
Q.MISって機能がいろいろあるけど、どうやって使うのか導入してみないと分からない! 
- 
A.当社のMISは無料のお試しプランがあるので、システム導入のイメージを実際に触りながら確かめることができます。ご希望の方はお問い合わせページにてご連絡ください。お問い合わせページはこちらをクリック 
 
- 
- 
- 
Q.使い勝手が悪いと社員には使ってもらえないような気がする。 
- 
A.自社の業務で気持ちよく使えるように徹底的に見やすさ使いやすさを追求しました。使い勝手には自信があります。 
 
- 
- 
- 
Q.多機能なのは助かるが、導入時は大変そう。 
- 
A.実際に使っている状況をお見せする社内見学会、導入時の設定を合宿で支援する社内留学でおせっかいにお手伝いさせていただきますので、ご安心ください。 
 
- 
- 
- 
Q.過去の資産は活かせますか? 
- 
A.CSV形式でデータをインポートすることができますので、過去の資産を無駄にすることはありません。 
 
- 
- 
- 
Q.専用ソフトは必要ですか? 
- 
A.必要ありません。インターネットブラウザでの確認ができれば問題ありません。 
 
- 
- 
- 
Q.複数名での作業はできますか? 
- 
A.ユーザー登録を行えば何名でもアクセス可能です。ただし、ユーザー数により料金が異なる場合があります。 
 
- 
- 
- 
Q.メンバーごとにアクセス権限は変更できますか? 
- 
A.可能です。権限を自由に選択することができます。 
 
- 
- 
- 
Q.システム連携などは可能でしょうか? 
- 
A.APIによる動的連携はまだできません。CSVデータのインポートとエクスポートによるデータでの静的連携が可能です。 
 
- 
ご利用までの流れ
- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
- ヒアリング
- 担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
- 社内見学会
- 弊社に訪問していただき、実際の業務とシステムの利用状況を見ることができます。
- ご提案・お見積り
- ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
- ご契約・発注・入金
- 秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
- サービスのご提供
- ご提案させていただいた内容にてサービスをご提供します。
- 社内留学の実施
- 2日かけて、マスタの準備や実際の操作指導を行って、御社の業務に合わせた設定を支援します。
- 運用サポート
- 導入後も本運用ができるまで、二人三脚でサポートを行います。
お気軽にお問い合わせください。
TEL.0568-31-3118
( 受付時間:8:30 – 17:30 [土・日・祝日除く] )
